6月17日(月)長野県から坂城町民生児童委員協議会のみなさまがご来館、
防災学習体験プログラムにご参加いただきました。
館内見学では「自分の家」に置き換えて地震発生時のことを考えること、
防災グッズをそろえるにはライフラインの遮断された状況を想定して
家族分、時間軸に合わせてそなえていただきたいなどをお伝えしました。

後半語り部講話を熱心に聞かれ、支援物資の支給方法、避難所の運営に
ついてなど活発な質問も多数いただきました。

また、お帰りの際には震災の教訓を掲載した「防災教訓格言風呂敷」を
多数お買い上げいただきました。
ご来館、誠にありがとうございました。